従業員への奨学金返還支援を実施する企業に対する補助事業です。若手人材の確保や定着にぜひご活用ください。
_補助金の活用を希望される企業は、対象となる従業員を採用する前に、県へ認定申請書を提出する必要があります。
(認定された企業については、県ホームページ等で紹介させていただきます。)
_事業の詳細は宮城県経済商工観光部産業人材対策課ホームページでご確認いただけます。
_チラシ:<企業用>・<学生用>
_宮城県ものづくり企業奨学金返還支援事業補助金交付要綱
【事業内容】
1,補助対象企業
・県内に本社を有するものづくり企業
・県内に支社、工場、事業所等を有し、県内に勤務地を限定した採用を行っているものづくり企業
※中小企業基本法に規定する中小企業者又は小規模企業者に限る
2,支援対象とまる従業員
・令和7年度以降に補助対象企業に正社員として採用される者
※高校卒や中途退学等した場合も対象
※既卒の場合は卒業から4年以内に就職した者が対象
3,支援対象となる奨学金
・日本学生支援機構の第一種奨学金(無利子)及び第二種奨学金(有利子)
・宮城県高等学校等育英奨学資金
4,補助要件
・奨学金返還支援制度について、企業が就業規則や資金規程等の内部規定において定めること
5,補助率
・1/2 ※企業から従業員への支援金額の1/2を補助
6,補助期間
・最長6年間
7,補助上限額
・大卒等については、3つのプラン(補助上限額)から企業が選択可能