「おおさき産業フェア2025」令和7年10月17日(金)・18日(土)開催します〔おおさき産業推進機構〕

おおさき産業フェアは

新規事業創出・ビジネスマッチング・キャリア教育を柱に、「地域と産業」「人と仕事」を繋ぐ役割、企業・産業支援機関・学校と連携した展示会として2010年より開催をしてきました。大崎地域・産業の発展を目指して、人と地域企業を繋げ、更には地域の学生や求職者、更にはIターンUターン就職者に向けて、地元企業の特徴や魅力を発信することに主眼を置きつつ、他の地域の企業と大崎地域の企業を繋げる取り組みも行います。

おおさき産業フェア2025実行委員会を中心に、ご出展企業さまにご協力をいただきながら準備を進めております。
随時お知らせしていきますので、よろしくお願い申し上げます。

事業目的 
【地元企業を知る】大崎地域内外の産業情報を肌で感じる場を提供して、未来を担う人材との交流を深めます。
【連携交流促進】出展者・来場者の垣根、および農業・商業・工業・観光の業界を超えた交流から、新たな産業連携の推進に取り組みます。
【販路開拓】地域でつくられた技術・製品・特産物・サービスを、一堂に展示・紹介することで新たな販路の開拓を図ります。
【子供達に夢を】親子体験を通して、ものづくりの楽しさと遊びからの学び・発見に興味を抱いてもらう、意識付けとします。

会場
タカカツアリーナ大崎〈大崎市古川総合体育館〉大崎市古川旭4丁目5−2

入場料
無  料 

動員計画
4,000人

企画・運営
おおさき産業フェア2025実行委員会

主催
一般社団法人おおさき産業推進機構・大崎市

問合せ:一般社団法人おおさき産業推進機構 TEL:0229-25-7130