お知らせ– category –
-
参加募集案内「ローカルイノベーションスクール短期研修」地域産品を新たな魅力で輝かせる!未経験者向けローカルプロデューサー講座!2泊3日 or 1泊2日〔主催/大崎市地域雇用創造協議会〕
地域課題の解決や地方での起業、宮城県での就職・転職をお考えの方を対象とした「短期集中プログラム」 〔運営/ブルーファーム株式会社〕 プログラム概要/地域産品の魅力を引き出し、新たな顧客・販路を開拓する企画を立案 1. ブランド開発の基礎知... -
【追加募集12/27まで受付】女性にやさしい職場環境づくりモデル事業費補助金〔宮城県環境生活部共同参画社会推進課〕
昨年度より 男女共同参画を積極的に推進する女性の採用に向けた職場環境づくりの取組に支援を行っております。 現在は、12月27日(金)まで募集受付を行っており、申込順に交付決定を行っております。 【支援内容】女性が働きやすい職場環境づくりに資する... -
<ご案内>1月7日14:00 第29回未来科学オープンセミナーの開催〔東北大学 未来科学技術共同研究センター〕
第29回は、堀邊英夫特任教授(客員)の研究についてご紹介半導体の高性能化を担うフォトレジストとは-半導体フォトレジストの開発現況と半導体産業の動向- ■開催日時2025年1月7日(火)14:00-15:30 ■オンライン配信/現地出席(参加無料) ■プログラム14... -
無料の参加登録ご案内「みんなの会社に太陽光」企業の脱炭素化に!!電気代高騰対策に!!〔宮城県〕
~宮城県では、県内の工場・事業所等を対象に、一括発注により太陽光パネル等を安く購入できる取組「太陽光発電設備等共同購入事業」を実施しています。~ ◇昨年度は、市場価格から最大25%の割引率となり、製造業や医療・介護など様々な業種から実施府県最... -
人手不足時代の経営課題解決策「プロ人材の力で宮城の農業を変える!新しいカタチの人材活用術」一次産業関連企業向けセミナー11/29(金)開催案内〔宮城県〕
農業・畜産業・食品加工業・販売業などに従事されている方 必見!新しいカタチの人材活用術があります 日時 2024.11/29(金) 14:00-16:00会場 大崎地域交流センターあすも研修室(大崎市古川七日町11-1)プログラム ・講演「プロ人材の力で宮城の農業... -
大崎市で新たな日本語教育が始まります「おおさき多文化共生シンポジウム2024」11/23大崎市地域交流センター(あすも)にて開催!多文化共生について一緒に考えてみませんか〔大崎市〕
どなたでもご参加いただける、おおさき日本語学校日本語教育機関認定記念のシンポジウムです! 日 時:令和6年11月23日(土・祝)14:00~16:30会 場:大崎地域交流センター〔あすも〕(大崎市古川七日町11番1号)対象者:多文化共生に興味のある... -
12/11開催「3機関合同相談会」経営のお悩みを相談~宮城県事業承継・引継ぎ支援センター、宮城県中小企業活性化協議会、宮城県よろず支援拠点〔中小機構東北〕
~経営に関するお悩みに、内容によって3機関が複数同席することも可能ですし、単独機関との相談も可能です~ <開催概要>【日 時】令和6年12月11日(水曜)9時30分~17時【場 所】中小機構東北本部 (仙台市青葉区一番町四丁目6番1号 仙台第... -
【一般競争入札について】大崎市地域雇用創造協議会ウェブサイト構築業務(2回目)
業務委託契約に係る一般競争入札について 入札公告ダウンロード -
参加者募集「いしのまき子ども未来スクール~スライムを作って研究してみよう!~」〔石巻専修大学〕
スライムに関する座学や、スライム作り体験を行い研究レポートを作成することで、理科の研究の過程を学ぶことができます。 ①講座「スライムとは何か・スライムの試作」 講師:石巻専修大学人間学部助教 新鶴田道也②グループごとにスライム作り、研究レポ... -
「合同企業説明会」11/21 会場:大崎市合同庁舎≪年齢問わず-どなたでも-当日参加も可能≫〔主催:みやぎシゴトサポートセンター大崎〕
大崎周辺企業14社の"採用担当者や実際に現場で働いてる方の声が聞ける"めったにないチャンス!≪入場無料~服装自由~入退場自由≫ 正社員、パートなど様々な雇用形態の多種多様な職種の企業が参加!新しい出会い~あなたにとっての天職が見つかるかも! ...